守谷市整体なら、腰痛・肩こり・骨盤矯正で評判!

Instagram
MENU
予約
問い合わせ
肩こり

肩こり、気温変動、心因性など痛みの背後にある要因

44歳男性 自営業の方からの質問

しばしば肩が凝ることがあり、その結果時折頭痛に悩まされることがあります。

この頭痛は時に、仕事に集中できないほどの強さになることがあります。

そのため、肩こりを解消することで頭痛が軽減されるかどうかを知りたいと思っています。

インターネットで肩こりが頭痛の原因になることがあるという情報を見たので、頭痛を解消するには肩こりを改善するのが最善策かどうか、専門家の意見を伺いたいです。

回答

1.頭痛の原因について

頭痛の原因には様々なものがあります。

・肩こりを始めとした筋肉のコリ
・病気
・気圧や気温の変動
・心因性のもの

などです。

基本的には

「痛みの原因に対して適切なアプローチ」

をして、

「痛みの原因を取り除く事ができれば、痛みは解消」

されます。

頭痛の原因が肩こりにある場合肩こりが改善すれば
頭痛が解消されると言えます。

2.血行不良や気温・気圧変動も痛みの原因になり得る。

首・肩が凝ると、頭への血流が減少し酸欠で頭痛がしたり、栄養不足で目が疲れやすくなったりします。
身体の隅々まで酸素と栄養を運ぶのは血液です。

血液の循環は健康を保つ上でとても重要になります。

また、筋肉は気温や気圧の変動によっても固くなったり柔らかくなったりします
筋肉が固くなると、筋肉の中にある血管が潰されて血流が悪くなります
すると、痛みの物質が発生し、痛みの物質(ブラジキニンなど)を痛みのセンサーがキャッチして
脳に痛みとして信号を送り、脳が痛みを感じるようになります

3.一番良い方法は痛みの原因を潰すこと

頭痛の原因が肩こりにある場合、

「なぜ肩が凝るのか?」
「姿勢が悪いのか?」
「セルフケアが必要なのではないか?」

などと、一つ一つ原因を潰していくことが
頭痛のない健やかな生活を送る上で大切です。

質問者様が快方に向かうことを願っております。

コメント

この記事へのコメントはありません。

関連記事

各症状カテゴリー

PAGE TOP